TOP– tag –
-
「得度習礼講習会」並びに「得度考査」開催について
和歌山教区では、得度習礼を受けようとする方に対して、事前に得度習礼に必要な基本事項について習得いただけるように、「得度習礼講習会」並びに「得度考査」を開催させていただきます。日程等は下記の通りとなりますので、ご確認のうえお申し込みくださ... -
春季彼岸会並びに総永代経法要
このたび、鷺森別院では、春季彼岸会をおつとめいたします。浄土真宗では「彼岸」は、「阿弥陀仏の浄土」を指しています。彼岸会とは、お浄土に還っていかれた「亡き方」を偲びながら、改めて仏法に遇うご縁でもございます。ご家族一同でご参拝ください... -
帰敬式(おかみそり)のご案内
帰敬式は「おかみそり」とも呼ばれ、阿弥陀如来・親鸞聖人の御前で浄土真宗の門徒としての自覚をあらたにしお念仏申し日暮らしをおくることを誓う大切な儀式です。仏教をひらかれたお釈迦さまの「釋」の一字と漢字二文字からなる「法名」が授けられます。... -
「令和6年能登半島地震 災害義援金」募集について
浄土真宗本願寺派たすけあい運動募金「令和6年能登半島地震 災害義援金」募集について 2024(令和6)年1月1日、石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6の地震が発生いたしました。この地震によって、石川教区、髙岡教区、富山教区、新潟教区、を... -
行事予定カレンダー
行事予定カレンダー 本願寺鷺森別院にて行っている法要・行事のカレンダーです。カレンダーの行事をクリック頂くと詳細をご覧いただけます。 お晨朝 朝のお参りのことをお晨朝(おじんじょう)」と言います。毎朝7時より本堂でお勤めをしています。朝のひ...
12