法要– category –
-
第45回千鳥ヶ淵全戦没者追悼法要について
第45回千鳥ヶ淵全戦没者追悼法要について 浄土真宗本願寺派(西本願寺)では、戦争によって尊いいのちを失われたすべての方がたを追悼し、悲惨な戦争を再び繰り返してはならないという平和への決意を確認するため、1981(昭和56)年から毎年、東京・国立千鳥ヶ... -
盂蘭盆会・常例法座のご案内
2025年8月 盂蘭盆会・常例法座のご案内 本願寺鷺森別院では8月15日に「常例法座」 8月16日に「盂蘭盆会」を勤修いたします。 盂蘭盆会は、亡き人のご恩に感謝し、阿弥陀さまに慈悲を仰ぎ、仏縁に遇わせていただいたことを 喜ぶ法要でもあります。 お勤め... -
第32回平和を希う念仏者の集い-全戦没者追悼法要-
わたしたちは、毎年7月9日を「平和の日」と位置づけ、 非戦平和を願い、いのちの尊厳を守る取り組みを進めています。 日時:2025(令和7)年 7月9日(火)会場:本願寺鷺森別院・本堂 記念講演テーマ:「戦争体験を聞く」 登 壇 者:北氏緋紗 ... -
2025年度 初参式のご案内
初参式について お子様の成長を阿弥陀さまと一緒にお祝いしませんか? 初参式(しょさんしき)は、新しいいのちをめぐまれたよろこびをご縁として、ご家族やご縁のある方々がそろってお寺にお参りをし、阿弥陀如来の前で親も子もともにそのお慈悲のなかに... -
2025年度 宗祖降誕会のご案内
2025年度 宗祖降誕会のご案内 本願寺鷺森別院では5日21日(土)に「宗祖降誕会」をお勤めいたします。 「宗祖降誕会」とは浄土真宗の宗祖・親鸞聖人(しんらんしょうにん)のお誕生をお祝いする法要です。 親鸞聖人の誕生日は西暦1173年5月21日(承安3年...